Inquiries in English can be made through this website.
シーズン到来!!
2014年8月29日 10:03 AM
みなさん、夏も終わりだな~なんて淋しい気持ちになっていませんか?
奥尻はこれから、また一つ楽しみが増えますよ!
そう!釣りです!!
午前11時~夕方5時くらいまでの約半日で・・・
クーラーボックスがいっぱいになりました。
左から順番に『サバ』『カンパチの幼魚』『アジ』『ブリの幼魚』です。
釣れる時期は9月~10月の初旬くらいです。
仕掛けはサビキで、簡単にできるので、お子様でも楽しんで出来ますよ!
ぜひ、奥尻島に来て、釣りを楽しんでみてはいかがですか♪♬
■
個別ページ
■この記事のカテゴリ:
未分類
函館グルメサーカス2014開催について
2014年8月28日 9:59 AM
皆様にお知らせです♪
昨年に引き続き大好評でした【函館グルメサーカス2014】が
開催されます!
世界から、日本各地から函館とゆかりのある都市の
「美食」が集結♪
2つの会場・4つのひろばで堪能する、函館最大級のグルメイベントです!
な!なんと!奥尻島からも出店するんですが、今回は
《ほや串焼き・スルメ・岩のり・奥尻ワイン・あわび焼き》
を
堪能できます!!
奥尻ワインはグラス売りとなっています♪
あわびは限定200個の販売です
(*^_^*)
来場されますみなさんの為に、関係者一同笑顔でお待ちしております!
■奥尻ブースは《
みなみ北海道ひろば
》で、
会場は
函館朝市第一駐車場
となっております
■
個別ページ
■この記事のカテゴリ:
お知らせ
観光情報
街歩きガイド♬
2014年8月27日 10:59 AM
いつも奥尻島観光協会のホームページをご覧にいただき、ありがとうございます。
8月25日に『街歩きガイド』→フットパス(Cコース)をお客様と歩いてきました。
このコースは山の中に入りますので、たくさんの植物を見ることができます。植物が好きな方にはおすすめ ですね。お一人様からガイドいたします!!
(お一人様 1000円)
今年は栗が豊作のようです。コースの途中に栗の木があり、実がぎっしりとなっていました。
秋には、たくさん収穫できそうですね!
この珍しい植物は『ウバユリ(姥ゆり)』と言います!
★海岸沿いや日当たりのよい道路沿いに植生、高さは1~3mにもなります!白い花が咲きますよ。
ぜひ、協会スタッフとご一緒に植物を見学しながら歩いてみませんか?所要時間は1時間30分~2時間ほどです。
Cコースは奥尻港→なべつる岩→調理師の森→樹齢200年 ブナの大木→奥尻市街地を歩くコースとなっています。
もう、秋の始まりの気配が感じられる奥尻島も魅力たっぷりです!! ぜひ お越しください♬♪
■
個別ページ
■この記事のカテゴリ:
未分類
どうみん割対象宿泊施設
奥尻得々プラン対象宿泊施設
帰りのフェリー運賃無料キャンペーン!
奥尻ムーンライトマラソン公式WEB
ひやま・奥尻島サイクルーズ
奥尻島バリアフリー観光マップ
奥尻島・離島最北限のお米を守れ!プロジェクト
Facebookページも宣伝
****************************
****************************
ブログ内検索
カレンダー
2014年8月
月
火
水
木
金
土
日
« 7月
9月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ別一覧
うにまるブログ
お得なキャンペーン
お知らせ
フェリー
今日の奥尻島
奥尻ムーンライトマラソン
奥尻三大祭
奥尻島まるわかりマップ
奥尻島フットパス
奥尻島観光協会
復興の森(森と水の島)
教育旅行プログラム
未分類
生うに
花木
観光情報
観光案内所
釣り情報
月別一覧
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
LINKS
http://www.town.okushiri.lg.jp/highschool/
おくしり愛らんどネット
乙部町ポータルサイト とべとべおとべ
奥尻島の天気(日本気象協会 tenki.jp)
奥尻町役場
Feed
RSS2.0
サイトマップ
トップページ(ブログ)
「新」奥尻島の新しい取り組み
「食」ウニ・アワビなど奥尻島の食べ物ガイド
「遊」奥尻島の遊び・レジャーガイド
「遊」釣りポイント情報
「観」奥尻島の観光ガイド
「観」北西エリア/奥尻島の観光ガイド
「観」北東エリア/奥尻島の観光ガイド
「観」奥尻エリア/奥尻島の観光ガイド
「観」青苗エリア/奥尻島の観光ガイド
奥尻島津波館
イベント案内
アクセス方法
復興への軌跡
旅のコラム
歴史と概要
奥尻町観光PRビデオ
リンク集
会員名簿
サイトマップ
奥尻島 御宿きくち
トラベルハウス 想い出
お食事処 まつや食堂
お食事処 潮騒
ハートランドフェリー(株)奥尻支店
ライフボックスやました
㈱明上石油店
(有)青苗ハイヤー
叶寿司
小林民宿
岡本旅館
川尻旅館
旅の宿 大須田
旅館 青葉荘
朝日民宿
民宿 土井
民宿 清運丸
民宿 いしおか
民宿 おぐろ
民宿 ふる里館
民宿いなほ
民宿かさい
浜 旅館
浜のかあさん手作り工房 北の岬さくらばな
神威脇温泉保養所
辻みやげ店
食事処 北の岬さくらばな
高田水産
民宿ナッツ
素泊民宿 島じかん
菊地旅館
民宿木村さん家(ち)
奥尻ゲストハウス~imacoco~
うにまるレンタカー
バリアフリー(レンタル用品)
奥尻島
に旅行するなら
▲このページの先頭へ