奥尻島に豪華客船がまた来ました。その名前は「ぱしふぃっくびいなす」
2017年9月29日 12:13 PM
皆さん、こんにちは。いつも、ブログを見て頂きありがとうございます。
奥尻島では、9月22日(金)に青苗港沖に「ぱしふぃっくびいなす」が寄港しました。

にっぽん丸と合わせて、今年は3回も豪華客船が奥尻島に寄港する事が出来ました。
この「ぱしふぃっくびいなす」は、日本一周を主にしている豪華客船で、今回のクルーズにて奥尻島は北海道唯一の寄港地でした。天候よって寄港出来ない時はそのまま真っ直ぐに、佐渡ヶ島に向かう事になっていました。
その心配もありましたが、朝から快晴で本当に最高の天気の中、通船に乗りお客様が上陸しました。

上陸してからは、バスで奥尻町を見て回る方々や、天気が良いので歩いて青苗地区を観光する人達が沢山いました。
青苗港では、奥尻島のお酒を振る舞うコーナーや、地元のお土産店に地元で採れた野菜などの販売コーナーを出店して頂き、多くの方々に買って頂きました。

また、うにまるくんもお出迎えをしていましたが、お客様の元気な姿に圧倒されていました。
その他にも、青苗小学校全校生徒による、「よさこいソーラン節」の踊りが船内と青苗港にて披露され、地元の方や観光客の皆さんからは最大な拍手が巻き起こりました。


今回の寄港を記念に、奥尻町とぱしふぃっくびいなすでは、プレートの交換をいたしました。

来て頂いたお客さんからは、また来たいと言われる人が多く見受けられ、我々スタッフもより一層楽しんで頂けるプランを考えておきたいと思います。

次回は、一般の方々にも乗船をしてもらい、豪華客船の船旅に興味を持って頂ければと思います。
1日中快晴の中で、無事にお見送りを終え、振る舞いコーナーやお土産コーナーも大盛況に終わり、スタッフ並びにご協力して下さりました皆さん本当におつかれさまでした。
