しっかし毎日毎日 しばれるなぁ・・・寒いのは、もう さすがに・・・と思ってしまいがちですが
嫌なことばかりではないようです。水温がグッと下がったせいか冬を代表する魚が大漁ですよ~
サクラマス・ホッケ・ウスメバルの3種類です。それぞれ、おいしい魚ですが、詳しく紹介すると・・・
サクラマスフライにしても良し、やっぱり・ちゃんちゃん焼きでしょ
ホッケシンプルに焼いても良し、奥尻では、かまぶくかな
ウスメバル刺身も良し、唐揚げもなかなかイケますよ
奥尻島の冬は夏に負けないくらいに『海の幸』がいっぱいです
ぜひ、冬の奥尻で釣りをして、クーラーボックスをいっぱいいっぱいにしてみてはいかがですか
奥尻島の新しい試みを紹介します。フットパスのご案内と奥尻ブイヤベースのご案内いたします。» 詳しくはこちら
ウニ・アワビ、四季を通じてあふれる海の幸、素朴でうまい山の幸。味わい深い島の幸をめぐる旅。» 詳しくはこちら
離島のレジャーは、とことん体感型。海水浴、ウィンドサーフィン、釣り、キャンプ、島歩き、そして温泉へ。» 詳しくはこちら
飾らない自然の姿。海岸線の奇岩、島の展望、表情豊かな太陽、島人たちの優しい笑顔すべてが島の魅力です。» 詳しくはこちら