Welcome to OKUSHIIRI.Isl

2017年01月19日

全国ご当地マラソン2017へ参加

みなさんこんにちは。さて観光協会では、1月11日~15日まで東京ドームで行われた「ふるさと祭東京・全国ご当地マラソン2017」に参加してまいりました。

このイベントは、全国各地から特色ある地方のマラソン大会のPRと観光客誘致を目指す目的で行われています。

マラソンブース以外には、全国各地のお祭りの披露やグルメ、特産品等のブースもあり一日40,000名も来場する大きなイベントでございます。                              ドーム全体                           
全国各地のグルメ、特産品ブースがたくさん。

ブース入口
こちらが「全国ご当地マラソン2017」ブース。

ブース
うにまるショット
PR
奥尻島のブースでは、第4回奥尻ムーンライトマラソンと島のPRを行いました。ブース内では、マラソンのアンケートに答えていただいた方に特典として島のオリジナル缶バッチをプレゼントしました。子供たちへのサービスとして、島のゆるキャラ{うにまる}の帽子で記念撮影も!

なお、第4回奥尻ムーンライトマラソンの参加募集は3月1日~となりますので皆様のご参加をお待ちしております。

帰りのフェリー運賃
無料キャンペーン!
体験プログラム

奥尻観光交通
クーポンのご案内
奥尻観光交通クーポン

奥尻島キャンプ情報
奥尻キャンプ情報

奥尻ムーンライト
マラソン公式WEB
奥尻ムーンライトマラソン

ひやま・奥尻島
サイクルーズ
ひやま奥尻サイクリング

奥尻島バリアフリー
観光マップ
奥尻バリアフリー情報

ふるさと納税

観光パンフレット送付中

島あそび

観光動画の紹介

防災教育旅行プログラム

北海道・檜山の旅

せたななび

江差観光ポータルサイト

アーカイブ

奥尻島 せたな町 江差町 函館市

奥尻島へのアクセスは海と空から!

奥尻島へは、江差町から運航するフェリーか
函館空港・丘珠空港(札幌)から運航する飛行機でお越しいただけます

フェリー
所要時間:約2時間10分
飛行機
所要時間:約30分 函館
飛行機
所要時間:約50分 丘珠
奥尻島へのアクセス