Welcome to OKUSHIIRI.Isl

2010年05月29日

平成22年 賽の河原祭開催!

奥尻島観光協会のブログを見てくれてる方へお知らせです!
来月中旬ころ、奥尻島の三大祭である賽の河原まつりが開催
されますa12.gifa12.gifa12.gif。(祭大好き男より)

 ◆賽の河原まつり(さいのかわらまつり)

 道南五霊場のひとつである「賽の河原」で行われる、海難犠牲者、幼少死亡者の冥福を祈る慰霊祭です。奥尻三大祭りのひとつです。とうろう流し、子ども相撲大会、女相撲大会、ソフトボール大会など参加型の行事が行われます。

開催場所:稲穂岬 賽の河原公園特設会場
開催日時:2010年6月22日
(火)、23日(水)

賽の河原特設会場

2010年 賽の河原祭のポスター・プログラムは下記からダウンロードできます!
・賽の河原祭り ポスターはコチラ!
・賽の河原祭り プログラムはコチラ!
・島芸人No.1決定戦!の概要はコチラ!

島芸人No.1決定戦は今年初開催!
一度は見せたい!披露したい!一発芸やカラオケ、舞踊等、ジャンルは問いません!今年の祭りの主役は「あなた」です。島外からの参加OK!

島芸人大賞5万円!準大賞3万円!島芸人各賞1万円、その他特別賞あり。
我こそは!という方の参加をお待ちしております!

賽の河原祭に関するお問い合わせは下記までお気軽にお問い合わせ下さい!
◆奥尻町地域政策課商工観光係
 電話:01397-2-2351

◆奥尻島観光協会
 電話:01397-2-3456
 FAX:01397-2-3450
 Mail:unimaru@hakodate.or.jp

皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご参加下さい。皆様のご来島をお待ちしております!

帰りのフェリー運賃
無料キャンペーン!
体験プログラム

奥尻島キャンプ情報
奥尻キャンプ情報

奥尻ムーンライト
マラソン公式WEB
奥尻ムーンライトマラソン

ひやま・奥尻島
サイクルーズ
ひやま奥尻サイクリング

奥尻島バリアフリー
観光マップ
奥尻バリアフリー情報

ふるさと納税

観光パンフレット送付中

島あそび

観光動画の紹介

防災教育旅行プログラム

北海道・檜山の旅

せたななび

江差観光ポータルサイト

アーカイブ

奥尻島 せたな町 江差町 函館市

奥尻島へのアクセスは海と空から!

奥尻島へは、江差町から運航するフェリーか
函館空港・丘珠空港(札幌)から運航する飛行機でお越しいただけます

フェリー
所要時間:約2時間10分
飛行機
所要時間:約30分 函館
飛行機
所要時間:約50分 丘珠
奥尻島へのアクセス