Welcome to OKUSHIIRI.Isl

2013年10月27日

✱紅葉始まりました✱

DSC_20121031 (114)

奥尻島の山々もようやく紅葉。。。

奥尻島の8割がブナの木々で覆われています。

ブナが多いため紅葉の配色は黄色が占めています!

さっそく行ってきました(*^_^*)

 山全体がまさにアートです!このまま額縁に入れて飾りたいくらい綺麗ですよね(*^_^*)

この時期の山歩きもとても最高ですね、紅葉を見ながらのハイキング・散策・ぶどう採り・きのこ採り

ちょっと寒いですが紅葉を見ながらのBBQ!!

DSC_20121031 (109)

日の光が射すと一段と色鮮やかに変化し、色々な色彩を楽しませてくれる紅葉。。。

DSC_20121031 (140)

四季のある国は日本以外にもたくさんありますが、特に日本ははっきりとした四季がある国だと

言われています。

DSC_20121031 (160)

青い空・青い海・色鮮やかな紅葉。。。奥尻島が宝の島と言われているのがわかりますね(*^_^*)

DSC_20121031 (167)

今時期しか見ることが出来ない景色。

奥尻島でしか味わえない景色。

毎年、奥尻島の紅葉は見てきてますがその年その年色合いが違い、毎年違った風景を楽しませてくれる紅葉。

みなさんにも一度、実際来て見てほしい風景の一つです(#^.^#)

心の財産になりますように。。。

*********************************************************************************

ただいま奥尻島観光フォトコンテストも応募受付中です!
皆様の奥尻島での想い出の詰まった写真を当フォトコンテストにご応募して島の豪華特産品をゲットしちゃいましょう!
200_80photo_banner

 

 

帰りのフェリー運賃
無料キャンペーン!
体験プログラム

新しい宿泊スタイルの
モニター募集!
新しい宿泊スタイルのモニター募集!

旅好きが見つけた
撮っておきの檜山
旅好きが見つけた 撮っておきの檜山

奥尻島バリアフリー
観光マップ
奥尻バリアフリー情報

奥尻島キャンプ情報
奥尻キャンプ情報

ひやま・奥尻島
サイクルーズ
ひやま奥尻サイクリング

ふるさと納税

観光パンフレット送付中

島あそび

観光動画の紹介

防災教育旅行プログラム

北海道・檜山の旅

せたななび

江差観光ポータルサイト

アーカイブ

奥尻島 せたな町 江差町 函館市

奥尻島へのアクセスは海と空から!

奥尻島へは、江差町から運航するフェリーか
函館空港・丘珠空港(札幌)から運航する飛行機でお越しいただけます

フェリー
所要時間:約2時間10分
飛行機
所要時間:約30分 函館
飛行機
所要時間:約50分 丘珠
奥尻島へのアクセス