Welcome to OKUSHIIRI.Isl

2016年05月06日

第9回奥尻島釣りフェスティバルが開かれました!

皆様こんにちは(^.^)GWいかがお過ごしですか?

本日も観光協会のブログをご覧いただきありがとうございます。

奥尻島では5月3日の夕方から4日の朝にかけて、島全体をテリトリーとして釣り大会が開催されました。

DSC01729

当日は南西の風が強く、しかも午後11時過ぎからは雨も降り始め、参加者の皆さんはどこで釣りをするのか悩ましかったと思われます。夜釣りと朝マズメの釣りを取材させていただきました。

しかし、皆さんの釣りにかける情熱は本当に熱い!

IMG_20160503_215147

IMG_20160502_220546

夜釣りでは黒ソイやアブラコ、カジカなどが釣れていました。

 

翌朝9時からの計量審査の時間になると、島のあちらこちらから皆さんが戻られて来られました。

いやぁ皆さん、すごい釣果でした!

IMG_20160504_081502

DSC01727

 

総合優勝の方は10匹合計でなんと10㎏を越える重量を釣られました。

入賞された方へは奥尻島のアワビやお米、アスパラ、奥尻ワインなどが副賞として渡されました。

DSC01730

DSC01743

最後は全員で記念撮影をして終了となりました。

 

また来年、皆様にお会いしたいと思いますので、是非春の奥尻島釣りフェスティバルまで足をお運びください。

また、このブログをご覧になって、自分も参加したいなぁとお考えの方がいらっしゃいましたら、お気軽に奥尻島観光協会までお問い合わせ下さい。

また奥尻島で釣りを考えられている方のご質問も歓迎いたします。

 

スタッフ一同心よりお待ち申しております。

帰りのフェリー運賃
無料キャンペーン!
体験プログラム

奥尻島キャンプ情報
奥尻キャンプ情報

NPO法人北海道オート
キャンプ協会公式サイト
NPO法人北海道オートキャンプ協会公式サイト

ひやま・奥尻島
サイクルーズ
ひやま奥尻サイクリング

奥尻島バリアフリー
観光マップ
奥尻バリアフリー情報

ふるさと納税

観光パンフレット送付中

島あそび

観光動画の紹介

防災教育旅行プログラム

北海道・檜山の旅

せたななび

江差観光ポータルサイト

アーカイブ

奥尻島 せたな町 江差町 函館市

奥尻島へのアクセスは海と空から!

奥尻島へは、江差町から運航するフェリーか
函館空港・丘珠空港(札幌)から運航する飛行機でお越しいただけます

フェリー
所要時間:約2時間10分
飛行機
所要時間:約30分 函館
飛行機
所要時間:約50分 丘珠
奥尻島へのアクセス