奥尻観光協会からのお知らせ
-
- 2017年03月29日
- 奥尻島バリアフリー観光ガイドのホームページを開設。
この度、奥尻島バリアフリー観光マップと題して、奥尻島のバリアフリー情報を集約したホームページを開設いたしました。
宿泊、飲食はもちろん、島内の主要観光施設や、多目的トイレの情報も掲載しております。
本サイトは島を訪れる全ての皆様に、心から「島旅」を楽しんでいただくことを目的としております。
今後とも情報の充実に努めて参りますが、お知りになりたい情報が掲載されていない等の不足があった際は、お気軽にご意見を頂きたく存じます。
美味しいグルメ、美しい景色、そして島人とのふれあい等、皆様のご旅行が素晴らしいものとなる様、サポートをさせていただきますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
皆様のご来島を心よりお待ち申し上げます。

奥尻の観光を今後障がいのある方でも安心して宿泊、飲食ができるように奥尻島のバリアフリー情報をホームページをつかって発信していくことを目的として運営しております。
- 2018.10.31 ブログ
- 奥尻町で新たに25名の観光介助士が誕生!
- 2017.12.13 ブログ
- バリアフリー観光受入セミナーに参加してきました!
- 2017.12.12 ブログ
- バリアフリー観光へ1歩前進!観光介助士®初級講座開催!
- 2017.03.29 バリアフリー情報
- 奥尻島バリアフリー観光ガイドのホームページを開設。

- Q.1島内を観光するには、どのくらい時間がかかりますか?
車で景勝地・観光ポイントを回りながら1周で約4時間ほどです。ご不明な点は奥尻島観光協会までお気軽にお問合せください。お客様の旅のサポートをさせていただきます。
奥尻島観光協会 電話01397-2-3456
- Q.2レンタル用品はありますか?
フェリーターミナル内奥尻島観光協会にて車いす、ジンリキのレンタル(数量限定)を行なっております。お気軽にお問合せください。
また、宿泊施設でもシャワーチェア、浴槽手すり、リクライニングベッドなどを用意している施設もございます。
